せっかくなので私、酒OTの自己紹介させていただきます。
■性別:男性
■年齢:アラサー
■居住地:関東あたり
■趣味:音楽全般、特にギター
■仕事:作業療法士。訪問看護ステーション勤務。
■家族:3人家族。そろそろ4人になる予定。
なんかつまらないプロフィールですね…汗。これだけだと味気ないので、ブログを始めようと思った経緯や、趣味を少し…。
ブログを始めるきっかけとなったのは、妻の妊娠が発覚したときです。たぶん今まで通り研修会に行ったり、自由に動くのは厳しいと思っていました(まぁ結局生まれた後も、嫁さんのお陰で長期研修でたりしてましたが…ありがとうございます…。もっと、業務時間内の研修やeラーニングが広がるといいなと思います…。)。その際にツイッターやブログを始めて、ネット上で作業療法士の方々と繋がったりできないかと思ったわけです。
正直にいって色々な方と繋がれたかというと微妙なところかもしれません。しかし、時折、ブログを見てますと声をかけてくださる方がいたり、研修でツイッターのフォロワーさんとお会いすることが出来たりと始めてよかったなと思うこともありました。
新たに始めるにあたって、色々な方々とお知り合いになれることを楽しみにしております。
趣味ですが、基本は音楽一筋です。椎名林檎、ビートルズは私にとっての神様的な存在です。ギタリストは長岡亮介、浅井健一が好きです。ほかにも好きなアーティストが沢山いるのでちょくちょくブログでも記事にしたいと思います。小学5年生くらいから吹奏楽、高校1年生からギターを弾いています。バンドもお誘い頂いたりしたときにやっています。ビートルズがやりたいのですが、だいたいバンドやるときにはヘビーな音楽ばかりやることになります…16分音符を刻んでいることが多いです。死ぬまでに一度はビートルズのコピバンやりたいなぁ…。
お酒は大好きです。特にビール。しかし、最近はあまり飲んでいません。飲むと次の日体が重たい、飲んだ後に子供の面倒を見るのが辛いからという…。もともと晩酌はしないので、かなり頻度少なめです。なんか安くて、小汚い大衆居酒屋が好きなので、機会があればぜひ行きましょう…笑。
そんな感じでこちらのブログでもまたよろしくお願いいたします。